はぁ~お掃除をしてもピカピカにならないエナ。
エナちゃん、お困りかね?
お掃除をしても、効果を実感できない経験はありますか?
水垢が落ちないエナ!
と、最も多い経験は水垢についてではないでしょうか。蛇口やキッチンのシンクにこびりついた水垢などの汚れは擦っても擦ってもなかなか落ちづらくそのまま放置をしていると、どんどん汚れが蓄積してしまいます。そんな頑固者の水垢汚れを撃退してみましょう。
・
・
・
汚れの原因
水垢というのは水道水が原因で発生する汚れです。透明な水が汚れを生み出すなんて、と思う方も多いかもしれません。ですがこの透明な水に濡れて蒸発して、濡れて蒸発して、を繰り返すことにより頑固者"水垢汚れ"へと変化するのです。
またウロコ汚れの原因は水道水に含まれるカルキと呼ばれる次亜塩素酸カルシウムです。水滴が付き、水分だけが蒸発すると、残されたミネラル成分が結晶化し、落としにくい汚れとなってしまいます。
そしてこの水垢はアルカリ性の汚れに分類できます。「アルカリ性」のウロコ汚れは「酸性」の洗剤を使って落とすことが出来ます。
正体がわかったところで、
早速水垢を撃退していくエナ!
・
・
・
用意するもの
①ラップ
②キーラ
③ファブリックシート
④手袋
⑤タオル
今回は弱酸性の洗剤「キーラ」を使用していきます。
ホテルの清掃現場でも使用されている洗剤で、1本で水まわり(キッチン、洗面台、浴室など)の掃除が可能な万能洗剤です。水垢・ヌメリ・ニオイをすべて洗い流し、ピカピカにしてくれます。さらに高清掃材(研磨剤)は微粒子なため表面を傷つけにくいという安心ポイントも。またグラス類の磨き上げにも効果的です。
・
・
・
お掃除方法
3.ラップで覆い、2~3分ほど置いておく
はじめはファブリックシートのような柔らかく傷つきにくいモノがオススメ。
固めのスポンジの方が汚れ自体は落ちますが、メッキ性の製品は傷がつくとそこからカビが生えたり腐食することがあります。
水垢が残っていれば 1 から工程を再び繰り返す
・
・
・
予防策
「頑固な水垢を作らない」という根本の予防策も併せて行うと効果的です。
・水滴を放置せず、乾く前にタオルで拭く・スクイジーで水を切る
・窓を開ける・換気扇を回すなど空気の換気を行う
・コーティング剤を使用する
ポイントは頑固者な水垢を柔らかくすることエナ!
水垢の予防も忘れずにね!
※作業方法は一例となります