
エナちゃん、ピーピースルーを知っているかい?
ピーピースルー?なんか楽しそうな名前だね!

あまり聞き馴染みのないこの名前。みなさんは何を思い浮かべましたか?ピーピースルーは、台所や浴室、洗面所などの排水溝のぬめりや臭い、詰まりを除去する商品のことです。同じような効果のある他の商品を使っている人も多いかもしれません。今回は、意外と知られていない(!?)このアイテムを紹介していきます。
・
・
用意するもの

①ピーピースルーF ②タオル ③手袋

むせてしまったり目に付着したりする可能性もあるので、マスクや眼鏡も用意しよう!
ピーピースルーはホームセンターやネットで購入できるよ。Fの他にもいろんな種類があるから、用途を理解して正しいものを使おうね。

・
・
使用方法
1.換気をする



顆粒が飛び散らないように注意しましょう。



ピーピースルーがなくなるまで流しましょう。細くて入りづらい所などはお湯に溶かしておいたものを流すとやりやすいです。

6.完了

あまり効果が見られない場合は、上記の手順をもう一度行ってください。
・
・
検証
排水管内でどんなことが起きているのか、油汚れや髪の毛などに見立てたもので検証してみました。 ※比較対象として、某有名配管洗浄剤(Aとします)も使います (水は入れず原液のみ・時間等はピーピースルーに合わせました)


まずはピーピースルーからいってみよう!



比較対象のAはどうかな~?





<検証結果>卵の殻はどちらも残ったまま、逆に髪の毛はどちらも溶けていたね。油汚れはピーピースルーの方がきれいに剥がれているように見えたぞ!
・
・
この記事を読んで初めてピーピースルーを知った方も多いかと思います。 これを機に、他の商品ではあまり効果のなかった場所に使ってみてはいかがでしょうか?